北茨城・日立エリアには、太平洋の恵みを受けた新鮮な魚介類をふんだんに使用した海鮮丼を提供するお店が数多く存在します。2025年の最新情報として、今回は新鮮な魚介を存分に堪能できる極上の海鮮丼店を10店舗、独自の視点と取材をもとに厳選してご紹介します。各店舗では、漁港直送の新鮮な魚や旬の地魚、こだわりの調理法で仕上げた一品が勢ぞろい。これまでの定番からスタイルまで、海鮮丼好きならずとも必見の魅力的なラインナップです。この記事では、各店舗の特徴、人気メニュー、雰囲気やこだわりのポイントなどをご紹介していきます。ぜひ、あなたのお気に入りの一杯を見つけてください。
1. 大津漁協直営市場食堂
こだわりの新鮮魚介
大津漁協直営市場食堂は、地元大津漁港の目の前に店を構え、漁港で水揚げされたばかりの魚介類を使った海鮮丼を提供しています。ネタはその日の仕入れ状況に応じ、イカ、ヒラメ、タイ、コハダなど約10種類以上の地魚をふんだんに盛り付け。切り出しの厚みは食感にこだわり、噛むごとに魚の旨味が広がります。また、特別な日にはタイの味噌漬けやフグの唐揚げといった季節ならではのメニューも楽しめるため、常に新鮮な驚きを提供してくれます。
おすすめメニュー
・海鮮丼(1,850円)
・ホンダガレイの煮魚定食(1,600円)
新鮮な魚介類の旨みが、厚切りに仕上げられたネタとともに贅沢に味わえる逸品です。
2. 食彩太信
地元漁師も通う名店
食彩太信は、港から車でわずか5分という立地の好条件と、仕入れた新鮮な魚をその場で下処理することで、鮮度を最優先に保った料理を提供しています。プレミアムな海鮮丼は、仕入れ状況に合わせて10種類以上の厳選されたネタが使われ、丼の中に彩り豊かに並ぶ姿は見る者を魅了します。特に、丼に生シラスがあふれることもあり、海の幸の贅沢な世界を楽しむことができます。
おすすめメニュー
・プレミア海鮮丼(あら汁付き、2,080円)
・どぶ汁やあんこ~る丼も人気
濃い味わいながらも素材の旨みを引き出す調理法により、シンプルながらも深い味わいを楽しめます。
3. 湊めし 村上
絶品上海鮮丼の魅力
湊めし 村上は、海沿いで生まれ育った店主が築地やいわきの卸売市場で腕を磨いた経験を活かし、洗練された海鮮丼を提供しています。中でも人気の上海鮮丼は、丼からあふれ出すほどのネタの迫力と彩りが自慢。ここでは、マトウダイやその他厳選された地魚を、独自の肝味噌と共に提供しており、食べるたびに新鮮な魚介の魅力を再認識できます。
おすすめメニュー
・上海鮮丼(1,800円)
・ご飯大盛が無料のサービスもあり、コストパフォーマンスも魅力
店内は落ち着いた雰囲気で、家族連れや友人同士での利用にもぴったりのカジュアルな空間です。
4. 大浜丸魚力
40年続く鮮魚へのこだわり
創業約40年の伝統を誇る大浜丸魚力。創業者の渚を受け継ぐ現店主は、父親の味を守りながらも現代の食材需要に応じた進化を遂げています。おまかせ海鮮丼は、その日の仕入れから選び抜いた約10種の新鮮ネタをふんだんに盛り付け、アクセントとして生姜やレモンの酸味が添えられるなど、バランスのとれた味わいが自慢です。付け合わせに用意される酢の物やお新香など、一品一品に手作りの温かみが感じられます。
おすすめメニュー
・おまかせ海鮮丼(1,760円)
・選べるご飯のサイズで、食べ応えもしっかり
五浦海岸沿いに位置し、太平洋の絶景を眺めながら食事を楽しめるのも魅力のひとつです。
5. あかつ水産
自分好みのオリジナル海鮮丼体験
あかつ水産では、40~50種類にも及ぶネタから好みの具材を自分で選んで盛り付ける体験型の海鮮丼が楽しめます。ネタは少量ずつパックで提供され、初めての味に挑戦する楽しさもあります。平日には特典として、ご飯代が無料になるキャンペーンを実施しており、追加で好きなネタを試すことができるのも嬉しいポイントです。今後は煮魚や焼き魚のラインナップも予定され、さらなる進化が期待されます。
おすすめメニュー
・味勝手丼(参考価格2,020円)
※ご飯は酢飯か白米から選択可能
・ネタはパックごとに90円~の設定で、アレンジも自由自在
お客さん自身が注文に参加することで、まさに「世界でひとつだけ」の海鮮丼を創り上げる楽しさを体感できます。
6. 久慈浜みなと寿し
寿司職人の技が光る海鮮丼
久慈浜みなと寿しは、寿司職人が手掛ける海鮮丼が自慢の店舗です。大トロをはじめ、10種類の厳選ネタが贅沢に盛られたちらし寿司や特盛、さらには寿司として握りも楽しめるバリエーションが豊富。毎日、その日の朝に水揚げされた魚を提供するため、鮮度抜群で季節ごとの味覚を存分に楽しむことができます。板前の経験に裏打ちされた自信の一品を、ぜひ堪能してみてください。
おすすめメニュー
・ちらし寿司 なぎさ(2,530円)
・特盛(2,090円)やみさき(1,320円)
・金目鯛の握り(変動あり)
熟練の技が生み出す見た目にも美しい丼は、食べるだけでなく視覚的な満足感も提供してくれます。
7. みなと亭
多彩な海鮮料理が揃う老舗の味
みなと亭は、海鮮丼のみならず、魚の煮付けやアジのたたき定食など幅広いメニューを提供している老舗です。ふっくら揚げたアジフライや、出汁の効いた茶わん蒸しなど、家庭的な味わいと共に高級感も感じられます。大きな一枚のメニュー表には、多彩な料理がそろっており、訪れるたびに新しい発見があることでしょう。
おすすめメニュー
・海鮮丼セット(1,650円)
→ 大きなエビフライ、ヒレカツ、茶わん蒸しがセットになった豪華な一品
・金目煮付や銀ダラ、赤魚の煮付けなど、選べる煮魚メニュー
豊富なメニュー構成で、老若男女問わず幅広い層に支持されている店です。
8. 海鮮茶屋 濱膳
広々とした店内で楽しむ贅沢海鮮
海鮮茶屋 濱膳は、日立おさかなセンター内に位置する大型の海鮮レストランです。広々とした店内は、テーブル席や座敷席を完備しており、家族連れや大人数での利用にも対応可能。特に注目したいのが、寿司桶に盛られる「海鮮桶ちらし」。約10種類の厳選されたネタがぎっしりと乗せられ、アサリの味噌汁が付くなど、まるで目の前に広がる海の幸の宝石箱のようです。煮魚、天丼など、他の料理メニューも豊富で、イベントや宴会にも最適な雰囲気となっています。
おすすめメニュー
・海鮮桶ちらし(2,500円)
→ マグロ、真鯛、甘エビ、ウニなどの豪華ネタ
・その他、豊富なラインナップで家族で楽しめるメニューを多数提供
店内のゆったりとした空間と、窓から望む太平洋の眺望が、食事の時間にさらなる特別感をプラスしてくれます。
9. 佑(まるゆう)
漁師直送、旬を感じる海鮮丼
佑は、その土地ならではの地魚をふんだんに使用した、漁師直送の新鮮な海鮮丼専門店です。店内に入ると、まず目に飛び込んでくるのは、魅力的な海の幸が並ぶ美しい丼。約7割のお客様が注文するというおすすめ丼定食は、釜揚げシラス、マトウダイ、ヤリイカ、フッコのユッケ、スズキ、ヒラメ、ブリ、ウニといった豪華なネタが8点盛り。仕入れ状況により内容が日々変動するため、訪れるたびに新たな味の発見があります。
おすすめメニュー
・おすすめ丼定食(1,000~1,500円)
→ 日によって内容が変わり、常に旬の味覚を堪能できる一品
※提供は在庫がなくなり次第終了のため、早めの訪問がおすすめ
佑の海鮮丼は、シンプルながらも素材の持つ力を最大限に引き出す調理が特徴で、海の幸を噛みしめながら贅沢な時間を過ごすことができます。
10. 久慈サンピア日立
ホテルとレストランの融合で贅沢体験
久慈サンピア日立は、港町の日立市最南端に位置するポートビューホテル併設のレストラン。ここでは、久慈浜で水揚げされたシラスを贅沢に使用した「釜揚げしらす丼」をはじめ、和洋創作メニューが楽しめます。ホテル内のレストランは、太平洋を一望できる絶好のロケーションで、地元の新鮮な海の幸を存分に味わいながら、落ち着いた空間でくつろぐことができます。また、隣接する温泉施設「光明石温泉」では、食後のリラックスタイムを過ごすこともでき、心身ともに癒されるひとときが約束されています。
おすすめメニュー
・久慈浜産釜揚げしらす干し丼(大根おろし添え、1,320円)
・多彩な和洋メニューで、季節ごとの旬の魚介を使用
ホテルレストランならではの上質なサービスと、絶景を楽しむ贅沢な空間が、訪れる人々に日常を忘れさせる特別な体験を提供しています。
まとめ
北茨城・日立エリアは、太平洋の新鮮な魚介がふんだんに使われた海鮮丼を提供する魅力あふれる地域です。今回ご紹介した10店舗は、それぞれが独自のこだわりと工夫によって、訪れる人々に“魚を食べる喜び”を実感させる逸品ばかり。地元の漁港から直送された新鮮な海の幸、店主の技術と情熱、そして店舗ごとの特色やサービスが、あなたのグルメ体験をより豊かにしてくれることでしょう。どのお店も、早朝の仕入れから夕方の営業まで、日々新たな発見と感動を提供しています。
ぜひ、2025年最新の極上海鮮丼巡りとして、気になる店舗に足を運んでみてください。美味しい海鮮丼で、心も体もリフレッシュできること間違いなしです。食の宝庫である北茨城・日立の魅力を存分に味わい、新鮮な魚介の奥深い味わいに出会ってみましょう。